[一覧に戻る]

[法務担当(係長候補)]トーヨーホールディングス_法務室  -TOYO Group-

職種
事務職
勤務地
東京 >新橋事務所

業務内容

【仕事概略】

 トーヨーホールディングスの法務室は、グループ全体の法的リスク管理・コンプライアンス体制の強化を目的とした法務業務を担います。

 契約審査や法律相談対応にとどまらず、M&A、ガバナンス体制構築、社内規程整備など、経営に直結する法務分野にも幅広く関与いただけるポジションです。

 事業成長と法的安定性の両立を支える「戦略法務」として、経営者と近い距離で会社の中核に関わることができます。


【仕事PR】

 トーヨーホールディングスは【建設/不動産/再生可能エネルギー/アグリ/AI】を中心とするグループ企業を統括する持株会社です。

 各事業会社の経営支援やガバナンス強化を通じて、グループ全体の成長と持続可能性を実現しています。

 法務室は、グループの健全な事業運営を法的側面から支える重要な部署です。


【職務内容】

  法務責任者の元で、グループ全体の法務業務を幅広くご担当いただきます。


・契約書の審査・作成(国内・海外)

・各種法律相談対応

(事業部門・グループ各社からの照会への対応)

・法令改正対応(会社法、個人情報保護法、労働法など)

・M&A・業務提携等における法務デューデリジェンス、契約支援 

・社内規程の整備・運用管理

・知的財産権管理、コンプライアンス活動支援

・紛争・訴訟対応(顧問弁護士と連携)

・法務教育の企画・実施(社内研修)


                            など

勤務形態

正社員

応募資格(経験/資格など)

【応募資格】

・企業法務の実務経験(5年以上)

・契約書の作成・審査の経験

・論理的思考力とコミュニケーション能力


【必須】

   なし


【歓迎】

・事業会社または持株会社等での法務経験

・法律事務所等での法務経験

・英文契約対応経験

・法律系国家資格をお持ちの方

(行政書士、宅地建物取引士、社会保険労務士、司法書士他)

・コンプライアンスやガバナンスに関する知見

・法律体系関する知見

待遇

【就業時間】

  ・9時~18時(実働8時間)

  ・休憩時間:60分間 所定労働時間8時間

  ・残業時間:10間程度


【休日休暇】

  ・年間休日126日間

  ・完全週休2日制(土日祝)

  ・夏季休暇(8月9日~8月17日)

  ・年末年始休暇(12月28日~1月4日)

  ・GW休暇(4月28日~5月6日)

   (※毎年の会社カレンダーによる)

  ・有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇

 

【昇給・賞与】

  ・昇給年1回(4月)

  ・賞与年2回(7、12月)


【給与】

  ・月額30万円~40万円

  ・年収450万円~600万円 

 ※年収はご経験に応じて決定します

 


【手当】

 ・通勤交通費 月額4万円まで


【福利厚生】

 ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

 ・確定拠出年金制度

 ・福利厚生倶楽部(リロクラブ)

 ・健康診断/インフルエンザワクチン接種年1回会社負担

 ・社内イベント(懇親会、運動会、バーベキュー、新年会など)